1日は初めての東部福祉センター避難所にてたまご丼25食、2日は、女子とやんじーで冷麦70食火の君文化センター

image1

7月2日

先日は、雨続きから一気にお天気になり気温があがりました。
ボランティアビレッジテントもじりじりと蒸し暑い1日でした。
熊本の暑さは、蒸し暑く厳しいものですね。

1日は、初めての場所の東部福祉センター。
センターの前は、改装中の家や瓦が落ちてる家などありましたー。
メニューはぶた汁とおにぎり。

image1_1

image2

image3
私たちが普段の食事から取り入れてる無臭ココナツオイルもいれました。
おにぎりは、暑い日なのでややしょっぱめにしました。

避難所の様子です。
image1

image2
何部屋かあるようでした。ダンボールベッドや床で寝られてる方様々でした。床もスペースが決められていて、仕切りのない部屋でした。クーラーはついてます。
ごはんは、テーブルが設置してあり、そのテーブルを囲んで食べたり、部屋に持ち帰って食べられる方もいます。

始めは、遠慮気味だった方もおいしいからおかわりしたいと何人も来られました。
やはり、暑くても汁物は人気ですね。
お椀の汁も残すことなく飲まれてました。
うれしいものです。

写真が少ないので翌日。
2日は、火の君文化センターにて冷麦60食。おかわりもあり70食出たそうです。

image2

image3

image1

冷麦は、あまり私は食べ慣れてなくて、えっ、素麺と違うのー!?と、業務用食材やさんに昨日買いにいったが、売ってなくていろいろ探したしだいです。見つかりました。
(容器やめんつゆ、ねぎや氷、麺などで3日分食材、16000円。)
が、、熊本の人に聞くと、食べるのは、冷麦より素麺が主流だそうです。素麺は、驚くほどいろんな種類があります。
なんでメニューが冷麦になったか未だに謎です。

1日の夜中から暑さのためか私(アグネス)は体調不良になり、2日は昼の炊き出しでしたが、朝、様子をみて休むことに。
急遽、いつも炊き出しをお手伝いしてくださっているアップフィールドのしずちゃんがハイエースを運転。慣れない車を運転してくださりました。
千葉科学大学生は今日朝に帰ったので、女子だけで三人とやんじーの四人で炊き出し場所にいきました。
レスキューキッチンをトラックから降ろすのも、女子とやんじーで降ろしたそうです。

みなさん大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
雨続きで一昨日からお天気で、急に気温が高くなり、厳しい暑さと蒸し暑さですが、みなさんも健康にはくれぐれも気をつけてくださいね。

image4

記 アグネス(山口由里)
写真 1日 アグネス 2日カシマシズカさん

カテゴリー: 熊本地震   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です