南三陸町に小さい拠点ができた。

昨日の余震で、やっと今電波入りました。

四月六日(晴れ)

今日、嬉しい知らせが舞い込んできた。
兼ねてから、南三陸町に、落ち着いて炊き出しができるように、拠点できないかと願ってました。
今日、以前から使いたいなと思っていた場所が、町の方から許可がおりたので、使ってもいいよ。と、りゅうちゃんから連絡がありました。

炊き出しを落ち着いてするために、拠点を設けて、活動できるのは、大きいです。

運動会用のテント一張りですが、食材ですでに一杯です。なので、集めるのは、しばらくは、大丈夫かと思います。

め組ジャパンで活動してるりゅうちゃんは、私たちが仙台入りするときに、コーディネーターになってくれてる人である。
りゅうちゃん自身も、被災をし、本業であるプリン屋さんは、まだ再開できない。

チームやんじー炊き出し部隊は、め組ジャパンの物資届け隊と連携し、南三陸町を中心に活動してる。

物資届け隊には、多くの物資が、もう集まっており、それを、行政では行き届いてない孤立したところや、細かい場所に、仙台の若者を中心に届けている。最近は、癒し隊で、マッサージやお風呂に入れる部隊も、出来つつある。

炊き出し中に、例えばおばあちゃんやおじいちゃんたちなど、物資の要望あれば、届け隊にも連絡がいく。

今日は、昼は、ラーメン。夜は、カレーライス。

夕食の野菜きりなどしている時、ニセコと大滝から二人新たなメンバーが、到着した。

各三百食くらい出た。

地元のお母さん方は、野菜の皮むきや野菜切り。

以前車泊したとき、おにぎりを握ってもってきてくれた若者と、その仲間たちは、洗い物や配膳。

少しずつ、地元で、お手伝いしてくださる方が増え、一緒に炊き出し準備をして、会話も弾みます。

ラーメン、おいしかったよ。

また、夕方食べにくるね。

何気ない会話の中に、いろんな悲しい話もあるけど、毎日、日々、前向きに生きようとする人たちに、返って励まされてます。

下の写真は、旭川から届いた寄せ書きです。

けんじさんが、旭川から預かり、手渡しで、届けてくれました。

暖かい声援ありがとうございます。

カテゴリー: 東北地方太平洋沖地震, 炊き出し   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です