くまモンがあやの里にやってきた!

image1

11月16日

熊本から熊本県知事の任命により、くまモンとくまモン隊があやの里にやってきました。
熊本震災支援のお礼にということで、くまモンのメッセージとサインをいただきました。

img_4594
img_4599
image1

image2

image3

つるつる道の中、歩いてきたくまモン。
image1

image2

image3

きっと震災当初、私たちが炊き出しを始めた時の子どもたちの話しにも出てたし、くまモンと熊本城は、熊本の希望だったと思うし、これからもきっと。と話してたら涙❓を拭いてたくまモン。
海外にもくまモンは行くそうです。大人気ですね。

image4

あやの里ではマキにとても興味しんしん。
薪割りしたかったかな?
ここの山の方はヒグマが近くにいることと熊笹とヤマブドウをおしえてあげました。

台風10号で断でで清水町始め近隣の方々が困っていた時、チームやんじーの呼びかけでいろんなご縁から熊本県からも、何千ケースのお水が届きました。
私たちも熊本県の方々には言葉で言い尽くせないお礼の気持ちいっぱいです。

豊頃町へ。
まずはハルニレの大木にご挨拶。
くまモンに虹がかかってます。
image2

image3

image4

image5

今回全く偶然でしたが、私たち清水町あやの里にくまモンが来ることになり、その後豊頃町に行くとのことで、清水町インターからあやの里、豊頃町ハルニレの木、豊頃町社協子どもプラザと道案内させていただきました。

豊頃町子どもプラザへ。
image1

image2

image3

image4

レスキューキッチンを自治会で保有している豊頃町大津自治会。地震津波で何度か孤立したこともある地区です。
その時も救援に向かいましたが、定期的にやんじーも社協さんに呼んでいただき炊き出し訓練や講演を幾度もしています。3.11の東日本大震災の時は、やんじーアグネスは、豊頃町で炊き出し訓練をしてみなでカレーを食べてひと時午後のプログラムの最中でした。
その後、連絡を取り合いながら、住民の方々が炊き出しをしてるから大丈夫だよと連絡を受け、東北に行く準備に入った次第です。

毎年12月第1週週末にレスキューキッチンも使って漁師さんの豊頃町大漁祭りがあります。
img_4668
image1

image2
img_4668

くまモンはどこでも人気でした。
子どもたちも大喜び。みんなでくまモン体操をして、くまモンを送り出しました。

image1

image2

遠い道のり、冬の十勝まで、くまモン始めくまモン隊のみなさまありがとうございました。

跳んだり、笑ったり泣いたり本当にかわいい!すっかりますますファンになりました。

image3

また熊本か北海道であえるといいな。

くまモンのツイッターフォローもありますよ。
@55_kumamon

記 写真 アグネス (アグネス写ってる写真) くまモンのお姉さん

カテゴリー: あやの里あやの森物語   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です