報告会や講演、挨拶回りなど。北海道にて

8月1日(月) 晴れ

7月27日に、札幌の財界人ネットワークでの講演にて、お話をさせていただきました。
震災以降、三回程ゲストを呼び、現状を知り、北海道は、何ができるかといことを考える趣旨の集まりでの講演でした。

災害救援ネットワーク北海道からは、震災以降の様子と移り変わり、チームやんじー被災地での活動の様子、被災地の方々の声、災害防災のことなどをお伝えしました。
最近報道などで、津波被害を受けた生活暮らしの様子や状況の様子が少なくなってることなど感じたこともお伝えしました。

そのあと、道庁の職員の方から、北海道として震災時の北海道の対応や、北海道での被害状況など、また、現在までの取り組みなどのお話がありました。

観光はじめ、北海道でもいろんな震災あと、影響が出てること。また、北海道も、東北地方程ではないが、被害があり被災してること。そのようなお話がありました。

実際、やんじーとアグネスは、3月11日は、何回も津波被害を受けて、孤立化状態になったことのある北海道の十勝地方の豊頃町という町で、レスキューキッチンを使った講習会をしたあと、震災に遭いました。
海辺の地区の方は、何回か孤立化したので、町にレスキューキッチンを導入することを要望しました。なので、やんじーの使っているレスキューキッチンと同じものを豊頃町で持っています。
その使い方を海辺の方々だけでなく全住民対象に見せて体験するという集まりの時に震災に遭いました。
実際、やんじーも孤立化した時に、救援しにいきました。
レスキューキッチンの使い方はじめ、防災のことなど、何度も指導しにいってます。

311の時は、海辺の住民の方々は、すぐに地区のコミュニティセンターに避難して、一昼夜を過ごしました。
訓練が幸いしてか、炊き出しもその地区の方々がやっていました。
やんじーも次の日、海辺の町の様子、住民の方々の様子を見にいきました。
船も何十艘か流されていましたし、被害はありました。
北海道でも、全国区のニュースにはならなかったかもしれませんが、様々な被害がありました。


上の写真は、27日の集まりにて。

続いて、後方支援をして下さってる札幌のカフェをたずねる。

札幌西野のカフェここにいるよ。と札幌豊平のカフェ雑貨 結さんである。

カフェここにいるよ。では、店主の大滝さんご夫妻はじめ、常連さんやお客様がいろんな形で支援して下さってる。例えば、パッチワークのかばんを作るのが得意な方が、お店に作品をおき、それの売り上げを支援金に回して下さっている。
顔を出した時も、お店のお客様がたくさんおられてあたたかく迎えて下さりました。

カフェ雑貨 結 で、被災地の様子や活動のことなど、いろいろ話す。店主の千恵子さん親子とやんじー。


カフェ雑貨 結 も震災後、チャリティーイベント、チームやんじーのことを紹介するスペースをカフェ内に作ってくださったりして、北海道で出来ることを通して、チームやんじーを応援して下さってます。

カフェ雑貨 結 では、8月17日に、やんじーアグネスの報告会あります。
ここにいるよ。でも開催予定です。

詳しくは、ホームページの八月予定にて。予定が固まりしだい随時更新します。

チームやんじー札幌中継局、多大なるご協力をいただいてるお馴染み札幌西野の自然食のお店まほろばさんにも寄りました。社長さんはじめ、スタッフのみなさんにあたたかく迎えていただきました。
写真なくて残念。まほろばのブログには、様子をUPしてくださってます。

まほろばHP
http://www.mahoroba-jp.net/
http://www.mahoroba-jp.net/blog/2011/07/post_1164.html

時間の合間に、書類を整理したり事務作業をしてます。
北海道に帰ってきても、私たち夫婦は、フル稼働です。。

7月28日は、幼稚園の先生や教頭先生などを対象にした災害防災の講演をしました。




南三陸町での、学校や保育園での施設の避難所の様子や教育現場にて災害時に、どのようなことが必要かなどお話しました。

震災後のチームやんじーの炊き出しの中での関わりでの子どもたちの様子の移り変わり、女性での立場から見た被災地の様子などをアグネスは話しました。

やんじーは、被災地の様子や活動の様子を伝えました。津波があった時刻は、丁度保育園や学校に子どもたちがいた時刻で、避難するにあたり、先生方のとっさの判断が、生死をわけた例などをあげながら、伝えました。
また、教育が国を変えていくことなど教育からみた震災や復興のことも話していました。

夜中に、ニセコに向かい、次の日の7月30日のチームやんじー応援チャリティーイベント、31日のレスキューキッチン講習会に臨みました。
続きは、次のブログにて。

カテゴリー: 北海道にて   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です