升沢地区、馬場中山地区、港地区へ


2月13日(日)

いつもホームページをみていただきありがとうございます。
現地にて、アグネスが文章、写真を担当し送信して、北海道にて
Greenwebsの中村くんにアップしてもらってます。
しかし、中村くんお引越しのため、アップが遅くなっていました。
北海道の雪の中の引越し、さぞ大変だったと思います。
ホームページを見てる方、アップが遅くなりごめんなさい。

さて、チームやんじーは、引き続き、主に、ニセコ町からのお米と自然食まほろばさんからのエリクサー水を引き続き配りに回ってます。
ファミリーマート升沢店で、震災当初炊き出しをしていた裏側の升沢地区にも、お米を配りました。

消防に勤務のあべさん。
いつも、私たちの活動を温かく見守ってくださってます。

三浦さんの奥様。旦那さまは、北海道に漁にいってます。
ファミリーマート前にて炊き出しを始めた時、野営している私たちを気遣って、『こんなこと位しかできないから』と毎日、温かいお湯をやかんに沸かして持ってきてくださってました。
そのお湯で、チームやんじーも、みなで分け合って、朝の温かいお茶を飲んだものです。
今思うと、水も通ってない時で、貴重な水だっただろうにありがたかったです。

チームやんじーのベースキャンプの見まわりなどして下さっていた富良野出身の三浦のおじさんは、留守だったので、お米を玄関先においておきました。

馬場中山へ。


みきさんも仮設住宅の方に移ってました。
お孫さんをおんぶして、いろいろ話して下さりました。
仮設住宅は、水道が凍ってないものの、例年より気温が低いので、いつ凍るか心配とのこと。
ストックできるエリクサー水は、大変喜ばれました。



みきさん、一郎さんの敷地のプレハブに、馬場中山支援センターの看板が。
場所移ったそうです。

久しぶりに、馬場中山の若者たちと再会。
いろいろ話をしました。

地域のお母さん方で、ミサンガやキャンドルを作って、仙台などで販売したりしてるようです。



エリクサー水も人の出入りもあるとこだろうから、2箱おきました。

また、家庭に小さいお子さんがいるとのことで、エリクサー水を渡す。
喜んでおられました。
飲み水、切実な問題なのでは?と感じました。

自活を始めているおじいさんおばあさん宅にもお米配りました。

やまじい、のとこにも。

港地区も行きました。

かごやのおじさん、おばさんとこにも。

炊き出しの時に、食事を配る拠点にしていた及川鉄工所の方と近所のみなさんにも。
笑顔が素敵です。

後半は、駆け足でしたが、あちこち配りました。

満杯にしていたチームやんじーの車も、随分軽くなりました。
最初は、米や水が満載で、座席で寝てましたが、車の荷台に荷物が無くなるにつれ、足を伸ばして寝れました。
外は寒いし雪もちらつくけど、車の中は思ったほど寒くないですよ。

写真は、石巻市の道の駅に設置されたソーラー電池。

文、写真 アグネス

カテゴリー: 物資配り   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です